【図解あり】iPhone8Plusユーザーの「au」から「UQモバイル」乗り換え前の7つのステップ

スポンサーリンク
もちくん

こんばんは!もちくんです!

この記事では長年「au」を利用してきた僕が「UQモバイル」についに乗り換える際に、実際に行った手順を画像付きでご紹介します!

ちょっとでもお得に乗り換える方法を知りたい!

今のスマホは変えなくちゃいけない?

ネットでの手続きが心配…

その気持ちよくわかります!

僕自身も実際にネットで全ての手続きを済ませましたが、思ったほど難しくなかったです。

というか、「au」の頃窓口に行っていたことを考えるとネット契約の方がよっぽど楽でした!それではその詳細についてご紹介していきたいと思います。

また、いわゆる「3大キャリア」から「格安SIM」への乗り換えを検討し始めたところ!という方にはこちらの記事もおすすめです。

auからUQモバイルへの乗り換える前にやった7つのこと

現在のスマホ代を把握しよう!

スマホは下取りに出すべきか

違約金を安く抑えるために

格安SIMのキャリアの選び方〜vs 楽天モバイル

最適なスマホプランを考える

MNP(モバイルナンバーポータビリティ)とは

さぁSIMカードを注文だ!

以前の記事でも紹介していますが、僕は「au」でiPhone8Plusを購入し、機種変更せずに「UQモバイル」へ乗り換えました。

乗り換えまでに僕がしたことの手順でご紹介!

皆さんの乗り換え前の不安が少しでも楽になればと思います!

現在のスマホ代を把握しよう!

これはこちらの記事でもご紹介した通り。

まずは自分の月々の使用量を把握しないことには、そもそも「格安SIM」に乗り換えた方がお得なのかどうかもわかりません。

こまめに確認している方はもちろんご存知だと思いますが、インターネットからであなたの使用量は簡単に把握できます。

ちなみに僕の場合は「My au」というサイトにアクセスし確認すると、機種代込みで月々11,000-12,000円程度でした。

何度も言いますがこの把握がとにかく大事です!

よほど出先で動画鑑賞が多かったり、あるいは全く電話もインターネットも使わないという極端な使用法でなければ概ね同じような金額をお支払いではないでしょうか。

これが「高い!」と思う方はぜひ次に進んでいきましょう!びっくりするような節約に繋がります!

スマホは下取りに出すべきか

次に問題になるのが、今のスマホをそのまま使うのか、あるいは機種まで変えてしまうのか、という問題です。

スマホをそのまま使う場合〜分割は可能?

僕のスマホはiPhone8Plusで2年間使用してきました。

特に大きなトラブルはありません。

本体代が48ヶ月払い(4年)となっていますので、ちょうど半分、5万円弱の残価が残っています。

そこで問題となるのが、「au」から「格安SIM」に乗り換える際に、一括で支払う必要があるか?ということ。

「au」に問い合わせたところ、このまま分割を継続することが可能とのことでした。

僕としては今の機種を気に入っており、また、一括払いは何かと大変だったので「分割の継続可能」はありがたかったです!

ただ、不安な方は今一度各種会社に問い合わせをすると確実です。心よく教えてくれましたよ(笑)

また、もう一点重要なことは、自分の乗り換え先のキャリアで、今お使いの機種が使用可能かを確認すること、です。

各社ホームページで確認可能なのでこちらはしっかりと確認ください。

スマホも変える場合〜下取り価格を知ろう

この場合は考えなくてはいけないことが多いです。

まず、下取り金額の把握

乗り換え先の会社や、あるいはTSUTAYAやゲオなど、ケータイの下取りを行なっている会社を探すなど、方法はいろいろです。

ただ、僕のiPhone8Plusはどう頑張っても、残価を考えたときに、追加で2万円以上の支払いが必要になりそうでした(もちろん、契約時に一括でお支払いの方は不要です!)。

金額のことだけを考えると、乗り換える時には、スマホ本体がかなり安い機種に乗り換えるなら『お得になる場合』もありそうでしたが、今と同等以上の機種で探すと追加のコストはどうしてもかかります。

僕としては、そもそも『スマホ代を安くしたいと考えて「格安SIM」への乗り換えを考えた』という経緯があり、追加コストの発生は望ましくない。

また、iPhone8Plusそのものも気に入っているということもあり機種変更はしないという判断にしました。

違約金を安く抑えるために

携帯の2年契約ってなんなんですかね(笑)

他社への乗り換えにお金がかかるって他の商品では聞いたことないんですが、知ってる方はぜひ教えて欲しいです(^_^;)

違約金の発生タイミングを知ろう

具体的には、契約更新月であれば、違約金は発生しないが、それ以外は違約金は発生するというもの。

更新月に関してはご自身のMyページで確認することができますよ!

ちなみに僕の場合は、乗り換えを思いたったタイミングでは更新月は過ぎており、契約も古かったため、違約金は9,500円でした。

ただ、調べてみると2019年10月1日以降の契約であれば、auの場合は違約金が1,000円とのこと(2020年現在)!

そこで考えたのが、翌月のプランを更新する、という案でした。

例えば、2020年8月中に、9月から別のプランに変更する、とします。

そうすると契約が更新され、9月からの新規契約となるわけです。

注意が必要なのは、契約月の使用量はしっかり請求されるので(日割りにはならない)、新規契約のプランは一番安いものを選んだ方がいいです。

乗り換え月の支払いが日割りにならないというのはauに確認するまで知りませんでした。

古い契約の方はこのひと手間を加えることで、違約金をグッと抑えることができそうです!

手順をおさらい

さて、それでは「au」の場合の手順をフローチャートで改めておさらいします。

※2019年9月以前の契約の方向けです(2019年10月1日以降の契約の違約金は1,000円)

2020年現在

契約更新月に関しては各種キャリアのMyページや、電話連絡でも確認できます。

2019年9月以前の契約の方は、契約月以外での解約は9.500円の違約金が発生するため、翌月からのプランを変更し、契約を更新します。

そうすることで違約金を1,000円にすることができます。

それぞれきちんと変更されているか、あるいは本当に違約金が変わっているかどうかについては電話で各種キャリアに問い合わせるとなお確実です。

格安SIMのキャリアの選び方〜vs 楽天モバイル

次に迷ったのが、「UQモバイル」にするかどうか。例えば「楽天モバイル」などそのほかにも魅力的な「格安SIM」のキャリアはあります。

「楽天モバイル」はRakuten UN-LIMIT2.0というプランがあり、1年間プラン料金が無料!

「au」からの乗り換えで、「楽天モバイル」がおすすめなのはこういう方です。

今お使いのスマホが楽天モバイルに対応していて、かつ、あなたが都心にお住まいの方

あるいは、バリバリ楽天経済圏ユーザーの方、だと思います。

僕はというと、田舎住まいであり、今のiPhone8Plusが楽天モバイルに公式では対応されていなかったので「UQモバイル」を選びました。

機種変更をしないのであれば、「au」からの乗り換えはやはり「UQモバイル」が一番楽です。

「楽天モバイル」、興味はあったんですけどね(笑)

ちなみに最近「docomo」が発表した「ahamo」とUQモバイル」はこちらの記事で比較していますのでお悩みの方は参考にしてください。

自分に快適なスマホプラン

これでようやく下準備が整いました。さて、いよいよ契約ですが、店頭またはオンラインショップでできます。

が、オンラインショップの方がキャッシュバックもあり(「UQモバイル」は1万円キャッシュバック)何かとお得です!

オンラインショプは不安ですか?

安心してください!ここまで理解できたあなたなら必ずきちんと契約できます!

プラン選択の実際

まずはこちらから「UQモバイル」にアクセスしましょう。

①契約方法の選択

僕の場合はのりかえ(MNP)です。

乗り換えの方はこの矢印の部分にチェックです

チェックすると、SIM代の3,300円(税込)が加算されます。

それでは、いよいよプランを選んでいきましょう

と言っても「格安SIM」のキャリアではプランは選ぶほどはありません(笑)

実際「UQモバイル」ではこんな感じ。

以前の記事でも書いた通りですが、僕の月々のデータ使用量は10GB程度、通話はほぼLINEですが職場との電話やりとりなどもあるため、ひとまず通話パックで契約。

この辺りは使いながら調整するのもひとつ。あまり使わないのであればプラン変更したらいいだけですからね。

次の項目が、みなさん悩むところじゃないですかね?

それぞれ色々あるのでじっくり読んでもらえるといいのですが、大事なのはなぜ格安SIMに乗り換えようと思ったか、です。

そうです、携帯代を安くしたい!という目標のためにここまで頑張ってきたわけです。

そのほかオプションは増えれば増えるほ当たり前ですが値段が上がります。

僕はもちろん「なし」を選択しました。だって安く抑えたいんですもん(笑)

あとは下取りサービスを利用するか、年齢、お住まいの地域を選択し、

はい、契約完了!!

オンライン申し込みなので、今ならキャッシュバックまであります!キャリアの乗り換えをしただけなのに儲けまで出てますね(笑)

僕の場合は機種代の支払いが引き続きありますので、月々2,000円程度追加されますが、それでも今に比べると月々5,000-6,000円程度の節約に成功です!

さぁ、ラストスパートいきますよ!

MNP(モバイルナンバーポータビリティ)とは

簡単にいうと、電話番号をそのまま使うためのサービスですね。

現在使用されている携帯会社でMNPの予約を行い、「MNP予約番号」を受け取ります。

また、この「予約番号」を取得しただけでは解約になりませんのでご安心ください。

ご自身が契約されているキャリアのホームページで確認可能です!

さぁSIMカードを注文だ!

注文自体は先ほどの契約を進めると注文できます。

しかし最後に忘れていけないのが、SIMロックの解除が必要かどうか、です。

これはどのキャリアからどの会社に乗り換えるか、あるいはお使いのスマホによって異なります。

各種乗り換え先のキャリアのサイトで確認することができます。

あとはSIMカードの配送を待つだけ、です!!

まとめ

今回は「au」から「UQモバイル」へ乗り換える前にやった7つのことということでご紹介しました。

「UQモバイル」への乗り換えを検討し始めて約1ヵ月くらいで無事乗り換えできましたが、今は非常に快適に使用できています!

そして何より安い(笑)いくら安くなったのかは実際の請求書もこちらで公開中!

「なんでもっと早く乗り換えておかなかったのか」どうしてもこんな後悔もあります。

お悩みの方の日々の節約にこの記事が貢献できると嬉しいです!!

それでは今日もありがとうございました!!

最後に、この記事よかったなと思っていただいた方は↓ポチッとしてもらえると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

また明日!!バイバイ!!

もちくん

コメント

タイトルとURLをコピーしました