こんばんは!もちくんです!
2020年もあとわずかとなりましたが、今年最後の楽天スーパーSALEが2020/12/4 20:00-12/11 1:59まで開催されます!!
欲しかったあの商品をお得に手に入れる最後のチャンス。
興味はあるんだけど何を買えばお得なのかな?
商品が多すぎて決めきれない!!エントリーの仕方がわからない!!なんて方も多いのではないでしょうか?
実際僕も最近までその状況でようやく楽天スーパーSALEを利用するようになったのですが、結果的には大満足でした!!
そこで今日は、楽天スーパーSALE初心者の僕でも満足できた商品と注意点についてご紹介していきたいと思います!!
それでは今日もよろしくお願いします!
楽天スーパーSALEにまずはエントリー!!
さて、「早速参加しよう!!」と決めたはいいけどただ楽天市場で買い物をするだけでいいのでしょうか?
いいえ、違います!!まずはエントリーが必要なんです!!
楽天市場にまずはアクセスし下記の「ショップ買いまわりに」にエントリーするをクリックする必要があります!
楽天スーパーSALEの大きな魅力の1つはこのポイント還元還元です!!
エントリーしないことにはただのお買い物になってしまいますので、要注意ですよ!!
まずは「ショップ買いまわりに」エントリーすることからはじましょう!
エントリー前の注意点は?
まず、楽天経済圏に入ること、つまり楽天会員になること、ですね。
さらに楽天ゴールドカードであれば、スーパーSALEでなくても毎月5と0のつく日に使うと5倍のポイントが付与されます!
そして楽天銀行、楽天証券と次々にサービスを利用していけばどんどんポイントが上がっていく仕組みです。
例えば僕はこんな感じです。
ただ、この辺りは利用したい、自分に合ったサービスの取捨選択でいいと思います。
実際僕も証券口座はSBIですし、携帯電話はUQモバイルにしましたしね!
ただ、それでも工夫次第で簡単に、お得に楽しくお買い物ができるのが楽天スーパーSALEのすごいところ!!それではここからは実際に僕が買ったおすすめ商品をご紹介していきます!!
ふるさと納税をお得に利用しよう!!
まずなんといってもおすすめなのはふるさと納税です!!
自分が納めている税金の金額を計算すると愕然とすることはないですか?「この税金分のお金があればあれも買えたのに…。」どうしてもそんな考えが浮かんでしまいます。
実際に僕もそうです(笑)
もちろん楽天でもふるさと納税の返礼品の取り扱いがあり、それにも楽天ポイントが加算されます!
つまり…
払うはずだった税金の一部がモノに変わり、ポイントまで手に入る!!
これはもはや錬金術(^_^;)
そんなかで今回購入したものとその理由を紹介させてください!
紀州有田みかん 7.5kg 12,000円
実はうちの母親はみかんが大好き(笑)
なかなか「自分のためにあれもこれも買い込もう!」という気にはなれないのですが、家族に贈るという目的なら悪くないな、と思い購入しました!
エリエールティッシュ 180組5箱×12パック 20,000円
これは無茶苦茶満足している商品のひとつです!!
なぜか?
まず、ティッシュは日用品なのであるタイミングでは購入する必要があると思います。それがふるさと納税で手に入るということはまさしく錬金術!!笑
しかも楽天ポイントまで手に入りますからね!!
また、今までは「そろそろティッシュを買いに行かないとなくなるなー」、買い物していても「あれ、ティッシュってまだ残っていたっけ?」なんてことをしょっちゅう考えていました。
皆さんもそうでしょう?(^_^;)
これが一切必要なくなった!!「いや、そんなちょっとのことで」って思うかもしれませんが、このストレスフリー感は一度体験するとやめられません(笑)
絶対次回もふるさと納税で利用したいと思う商品でした!!
博多若杉 辛子明太子 1.5kg 10,000円
辛子明太子が1.5kg分って夢がありませんか?これは完全に自分がほしくて購入(笑)
ふるさと納税だからこそ、思い切った買い物ができるというのも一理あると思うんです。
どうせ納税予定なわけですからね(^_^;)
都城産「お米豚」ときめき
贅沢品としてお肉を選ぶと少し罪悪感もありますが、日々食べる用として購入するなら食費代わりになりここでも錬金術が!!笑
また、ふるさと納税の原点に立ち戻ってみると、自分のふるさとでなくても、例えば「災害があった」、「コロナで大変」などその地域を応援したいという思いで納税を行うのもいいなと思っています。
特にコロナの影響で、直接伺って地元を応援ということもできませんからね。コロナ禍だからこそふるさと納税のあり方についても考えることができたなとしみじみ。
日用品をスーパーSALEで買う利点
日用品は絶対買いますからね。その購入を楽天スーパーSALEに合わせるとポイントや思わぬ値引きのおかげでお得にお買い物ができる!!
それでは僕が購入した日用品たちをご紹介していきたいと思います!!
各種 ビーレジェンド プロテイン
僕はビーレジェンド推しなのでスーパーSALEに併せて購入しています!毎日飲むしどうせ必要なものなので自分にはピッタリな商品ですね。
アサヒ 1本満足バー プロテインチョコ 36本セット 5,054円
これも僕は毎日食べている商品。まず、本当にうまい(笑)
ポイントも考えると、毎日食べるものがお得かつ、しかもカラダ作りにもいいと思うと満足感も半端ない!!(1本満足バーだけに)
アタックZERO 詰め替え用(900g)×5個セット 3,769円
洗剤もティッシュと同じでついつい買い忘れたり、あるいは買いすぎてしまったりする商品。
まとめ買いをしてから買い出しのストレスから解放されたので本当に買ってよかったと思っています(笑)
アルカリイオンの水 2L×9本 1,460円
トレーニングをするようになって途端に消費量が増えた飲料水。結構な頻度でなくなるので買い出しが面倒だったのですが、スーパーSALEでまとめ買いして大満足!!
SALEはもちろん楽天ブックスにも対応!
最後は僕も大いに利用している書籍やCD、DVDなど。今年は特に自宅で過ごす時間の多くなりそうな年末年始。
自宅でも楽しく有意義に過ごすにはエンターテイメントは欠かせませ!!それではおすすめ商品をご紹介していこうと思います!!
「僕がウィール街で学んだ勝利の投資術」 高橋ダン著 1,540円
僕が最近よく見ている投資系ユーチューバーの高橋ダンさんの書籍。彼はもともとウォール街ヘッジファンド出身でようやく日本に帰国した日本国籍のハーフ。
彼のチャンネルもとっても面白いのですがついに書籍化、と怒涛の活躍っぷり!!
僕のような投資初心者でもわかりやすく、プロの戦術を学べる1冊になっています。
来年の目標に投資を考えている方には最適ですよ!
「SOUNDTRACKS」 Mr.Children 3,300円
ミスチルの最新作ですね!!今年もいろんなCDを購入してきましたが、その中でもやはり大満足な作品!!
ミスチルファン以外でも一聴の価値はあります!!また、今回はアナログ版もリリースされており、普段はなかなか手が出ない方もこのスーパーSALEを利用してみるのもひとつかもしれません!
初回盤は売り切れになる可能性もあり!!お早めに!!
さらに詳しくこの作品について知りたい方はこちらの記事でも解説していますのでぜひ参考に!
「B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-」 B’z 6,570円
今年はもう「B’zのライブは観られないのかな…」そう思うっていたか矢先に発表されたB’z初の5週連続無観客配信ライブ。B’zロスに悩んでいる方も多いのではないでしょうか(笑)
そんな方におすすめなのはB’zとしては現状最新となる映像作品「Whole Lotta NEW LOVE」です!!
ヒット曲「兵、走る」も収録されたこの作品はB’zの魅力がいっぱい!!おうち時間には最適です(笑)
配信ライブに関してはこちらの記事もぜひ!
増えるポイントに惑わされない
このスーパーSALEで最大の注意点は、「買いまわりによるポイント付与」。買えば買うほどポイントの倍率が上がっていくのでさらにあれもこれもとポイント欲しさに購入してしまう可能性があります。
でもそこで注意!!その商品は本当に必要なものですか?
ポイントに目が眩んでしまって不要な商品を購入していては結局本末転倒です(笑)
大切なものは必要なものをお得に購入すること!まずはじっくりお家を見渡してあなたに必要なものを考えてみるのはいかがでしょうか?
ただ!!
そうと言っても、お買い物は楽しいですからね(笑)目に留まった気なる商品があった場合は自分へのご褒美ということにしてみてもいいかもしれません(^_^;)
まとめ
今回は2020年楽天スーパーSALEで買ってよかったもの11選!!ということでご紹介しました!
僕はどの商品も非常に満足しています!泣いても笑っても今年のスーパーSALEは2020/12/4 20:00-12/11 1:59で終わりです。
欲しかったあの商品をお得に手に入れる最後のチャンス。ぜひ楽しい年末年始をお送りください!!
またみなさんのお気に入り商品もぜひ教えていただけると嬉しいです!
最後に、この記事よかったなと思っていただいた方は↓ポチッとしてもらえると嬉しいです!
にほんブログ村今日もありがとうございました!!
またね!!バイバイ!!
もちくん
コメント