【オーナー目線】ポルシェ「911」と「ケイマン 」の3つの大きな違いといは?〜それでも僕が「911」を選んだ理由〜

スポンサーリンク

こんばんは!もちくんです!

今日はポルシェ「911」のオーナーである僕が、「911」と以前1週間乗る機会のあった「ケイマン 」との3つの違いについて紹介していきたいと思います!

本当は「911」が欲しいけど「ケイマン 」でもいいんじゃないか?でもやっぱり…

なんてお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

実際僕もそうで、「911」購入に当たって「ケイマン」の情報を色々調べた上で最終的には「911(991後期)」を購入しました。

結果的には自分は「911」を購入して本当に良かったと思っています!!今回は2車種の大きな3つの違いと、僕がなぜ「911」を選んで良かったと思っているのかをご紹介していきます!

それでは今日もよろしくお願いします!!

人気のSUV「マカン」についてはこちらの記事でもご紹介しているので是非参考にしてください!

今回比較する911とケイマンについて

ケイマンSの後ろ姿

「911」に関しては、「911カレラ(991後期型)」であり、いわゆるベースグレードとなります。

一方で「ケイマン」は「ケイマンS (i981後期型)」でありベースグレードとの違いは3.4L水平対向6気筒エンジンを搭載しているということ。

果たしてこの2台にはどんな違いがあるのか?

詳しくみていきましょう!

「911」にあって「ケイマン」にないもの。それは後部座席!

僕が「911」を選んだ大きな理由の1つが後部座席があること、です。

僕のクルマの利用状況は一人で乗車することが多く、乗せても助手席に一人載せるだけなので基本的には乗車人数的には概ね「911」でも「ケイマン」でも問題ありません。

ですが、後部座席の有無で大きく異なるのが荷物の置きどころです。

MRレイアウトの「ケイマン」の場合、助手席に人を乗せた場合手荷物の置きどころは実はほぼありません(笑)

辛うじてシートとエンジンの間に隙間があるので薄い手荷物を置くことはできますが十分とも言えません。

また恐らく購入前に気付きにくいポイントとしては、傘の置きどころ。

これも助手席に人が乗っている場合はシートとエンジンの隙間に置くほかなく意外と不便です。

そして個人的に大きかったのが、バンドマンとしてはギターをクルマに乗せることができるかどうか、ということ。

僕は練習スタジオにもクルマで行くので楽器を乗せられるかどうかは非常に重要な問題です。

もちろん「ケイマン」には載せることができません(笑)

助手席に楽器を積み込むことはできますが、それだとバンドメンバーを乗せることができなくなるので困る、というのがありました。

「911」の後部座席は決して広いとは言えないものの、「ある」と「ない」とでは全く利便性が異なる、というのがどちらも乗ってみての感想です。

ちなみに、長い荷物でなければ「911」なら前、「ケイマン」なら前後のトランクに収納することができるため、単純に積載量という意味ではスポーツカーにも関わらずユーティリティは高いです!

MRとRRの違いとは??

内装も黒でしまっていてカッコ良かった!!

「911」と「ケイマン」の違いを語る上で欠かせないのはエンジンレイアウトだと思います。

「911」はRRレイアウトであり、エンジンが車体後方にあります。

一方で「ケイマン」はMRレイアウトでありエンジンは車体中央に位置します。

この違いがあるということは購入を考える方はよくご存知だと思うのですが、実際走りがどれくらい違うのかということに関しては正直ある程度乗ってみないとわからないですよね。

僕自身もそうでした(笑)

結論から言うと全く別物です!!

ポルシェに何を求めるか、どちらがいいのか大きく変わります。その点について確認していきましょう!

「ケイマン」のMRレイアウトについて

意外と積載量があります!

比べるまでは「911」も「ケイマン」も前が軽いので回頭性は似たような感じだろうと思っていたのですが、実はまるで違います(笑)

回頭性は「ケイマン」の方が圧倒的にいいです。

と言うのもRRレイアウトの「911」ではどうしても車体後方が重くなってしまい、同じような角度でコーナーに入っても「ケイマン」に比較するとどうしてもお尻が出る感覚に襲われます。

この感覚、結構こわい(笑)

もちろんそれが「911」の味でもあるので単純な良し悪しでは語れないのですが、まるで別のクルマだと強く感じるポイントでもあります。

これに関しては購入前にしっかり体験された方がいいです!!

どちらも魅力的ですが、びっくりするくらい違うので(笑)

「911」の重厚感と「ケイマン」の軽快さ

レイアウトの話にも通ずるのですが、「ケイマン」はやはり軽快です。

そのため、コーナリングをするする楽しみたい!そんな方には非常にお勧めだと思います!

恐らくハンドルを握った瞬間から意のままに操れるような操作感を覚えるはず!

一方で、「911」は重厚感があり某モータージャーナリストの方が金庫に乗っているみたいと説明していたのをみたことがあるのですが言い得て妙だな、と。

そして初めてハンドルを握った瞬間にもの凄い扱いにくさを感じるはずです(笑)

僕は「911」の購入前に992型の試乗もしてきたのですが、世代を経るごとに扱いやすさは改善されています。悪い意味で言うと癖が薄くなっている、と言うか。

「911」は乗りながら自分とクルマのバランスをとっていく、そんなクルマのように思います。

最大の問題点は価格!「911」と「ケイマン」、差額の価値はあるのか?

現行タイプだと、「ケイマン」は約700万円〜、「911」は約1300万円〜とかなり価格に差があります。

というか高級車1台分くらいの差があるので駐車場に困っていなければ「ケイマン」ともう1台SUVやセダンなど扱いやす車種を購入するのが一番幸せになれるかもしれません(笑)

それでもなぜ僕が「911」を購入したのか?

答えはもうシンプルで「911」に乗ってみたかったから、です!!

後席事情だとか、エンジンレイアウトだとか後付けの理由はいくらでも挙げることはできますが結局はこれ(笑)

僕はクルマという乗り物、そのものが好きなのでどんなモデルでもそれぞれの魅力を感じます。

でもですね、クルマ好きの一人としては「ケイマン」に乗っても結局「911」ってどんなクルマなんだろう?そうやって悶々とし続けるだけだと思ったんです(笑)

『それならもういっそ「911」を購入してしまえ!!』

そう思って購入したわけです(笑)

上にも書いたように、使い勝手などを考えれば「ケイマン」と扱いやすいクルマの2台持ちの選択が賢い選択だと思います。

でももしあなたが「911」というクルマに少しでも興味があるなら、多少の不便を押してでもこのクルマを選ぶ価値はきっとある!

実際僕は「911」購入後に「ケイマンS」を1週間乗る機会を得たのですが、「やっぱり911にしてよかった!!」と心底思いましたもんね(笑)

ポルシェに何を求めるのか、ここを明確にしたらきっと後悔のないポルシェ選びができるはず!!

クルマの購入を考えた時にまずしておきたいこと

雨に濡れるとカエル感がましますね(笑)

今のクルマを手放す方は査定が必要になると思います。僕自身も「911」への乗り換えに際して「CLS220d」の売却を行いましたが、やはりディーラーの下取りは渋かった(^_^;)

まぁディーラーはクルマを売るのが専門で買取専門ですからね。

ですが、こちらとしは1円でも高く売りたいというのが本音です。とはいえなかなか査定のために買取店を回る時間もない…。

そんな時に便利なのが一括査定です!まず便利なポイントはなんと言ってもあっちに行ってこっちに行ってということをしなくて済むということです。実際僕も査定のために業者さんに足を運んでもらいました。

結果的には最安値からは20万円以上の買取価格に差が出たりと、試してみて本当に良かったと思います。クルマ購入は大金ですからね!少しでも買取価格が上がるならなんでもしたいところ!

思いの外自分の愛車の下取り価格が安くて意気消沈…。僕も経験したのでその気持ちは痛いほどわかります。でも諦めるのはまだ早い!!でも元で一度査定をお願いしてみては?

また、その他にも輸入車購入に当たっての注意点はこちらの記事でも紹介しています!気になる方は是非!!

まとめ

今日は「911」と「ケイマン 」の3つの違いと、それでも僕が「911」を選んだ理由をご紹介しました。どちらも魅力的なクルマであることには違いありません!大事なのは『ポルシェに何を求めるか』です!

もっと詳しくこんなところが知りたいということがあれば是非コメントください!!一緒にポルシェの世界を楽しみましょう(笑)

それでは今日もありがとうございました!!

最後に、この記事よかったなと思っていただいた方は↓ポチッとしてもらえると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

またね!!バイバイ!!

もちくん

コメント

タイトルとURLをコピーしました