初めてのクルマが輸入車って大丈夫?3台乗り継いだ僕が教える「購入前に確認すべき7つのポイント」

スポンサーリンク

こんばんはもちくんです!

  • 初めてクルマを買うけど輸入車はやめておいた方がいいのかな…
  • 今まで国産車に乗ってきたけど次は輸入車を検討している
  • 輸入車を中古で買うのってヤバい?

クルマ好きなら「一度は輸入車に乗ってみたい!」そうやって日々インターネットで検索をかけて、こういった悩みを抱えているのではないでしょうか。

僕も5年前に初めての輸入車としてメルセデス・ベンツCクラスを購入するとき、ひたすら色んなレビューを見漁ってました(笑)

結果的には今ではC200(W205)→CLS220d(C257)→ポルシェ911カレラ(991後期型)と輸入車を3台乗り継ぎ、輸入車の世界にどっぷりと浸かることになりました。その中でそれなりのお金の失敗もやらかしてきました(^_^;)

モータージャーナリストのレビューも勿論いいですが、実際に所有してきた人間の意見はリアルです。

そこで今回はこれから輸入車を購入しようとしているあなたが僕と同じような失敗をしないように、購入前に知っておいた方がいい7つのポイントをご紹介したいと思います!

はじめに書いておきますが、初めてのクルマが輸入車でも全く問題ありません!!

ですが注意点もあり、この記事を読めば必ずあなたの輸入車購入前にすべきことが全てわかります!!

それではよろしくお願いします!!

国産車とは違う魅力

まずはじめに知っておくべきことは、「なぜ自分が輸入車をほしいと思ったか」、です。

ここが曖昧だと必ずいつか後悔します。

なぜか?

理由は簡単。国産車の完成度が無茶苦茶高いからです(笑)

そもそも、国産車は基本的には日本人が日本人のために市場調査を行い、そして製造されています。

そりゃ日本の交通事情にも一致し、使い勝手もいい。

これが国産車の最大の魅力であり強みです。

つまり、輸入車は全ての点において国産車に優っていると考えて輸入車を購入すると「あれ、こんなはずじゃなかったぞ」となってしまうわけです。

あなたが、その輸入車をほしいと思った理由はなんですか?

「ここが最高に気に入っている!!」

まずのそのポイントを明確にすることが重要です!

輸入車ディーラーの敷居が高いのか

購入を決めたら次は販売店に向かうと思います。

僕が初めて輸入車ディラーに足を踏み入れたのは20代半ばの頃。

今思うと自分でも「可愛いな」と思うのですが正直緊張していましたね(笑)

そもそもカーディーラーにもほとんど行ったことなかったですから(^_^;)

何を言おうか、とか、お客としてみてもらえるかなんてことを考えていました。

そして訪問当日。

その当時住んでいたアパートのすぐ近くにメルセデスベンツのディーラーがあったので、僕は自転車で向かいました。

結果は…!??当たり前ですが普通に案内してくれましたね。

僕は訪問の時点でCクラスを購入しようと決めていて、つけたいオプションもほぼ決めていました。

なのであとは値段の交渉だけという気持ちだったので、その旨を伝えて両親にも付き合ってもらって試乗をしました。

結局その日のうちに購入を決めたのですが、それ以降今までいろんなディーラーに足を運んできて、幸い邪険な対応をされたことはないですね。

気づいてないだけかもしれませんが(笑)

どちらにせよ、訪問の理由はしっかり伝えた方がいいのと、予約をした方がいいのは間違えありません。

「半年以内に乗り換えを考えていて、モデルはこのモデル。いついつに伺いたい」

買う意志さえあればあなたは立派なお客です。大事なのは欲しいというその気持ち!

試乗は高速道路も走るべき

輸入車の多くは、相当の長距離を高速で走るために設計されており、最も実力を発揮できる場所も高速道路となります。

ディーラーで勧められる一般道での試乗では真価を体感することはできません。

そのため高速試乗は必ずすべきです。

また、長時間の試乗や雨など天候が良くない時の試乗もすべきと考えています。

晴れている日にサーキットにしか乗っていかない、そんな特別なクルマは別ですけどね(^_^;)

結局普段の足として使うのであれば、いつも使う道や、長時間、いろんな環境で乗ってこそ、本当に愛車にふさわしいかがわかります。

じっくり乗ってみると意外なことに気づくということは大いにありますよね。

ただディーラーでこのじっくり試乗をお願いするには多少問題もあって。

実際、僕はお願いしてさせてもらったこともあるのですが、もうほぼ購入が決まった状態でした。

向こうも商売ですからそこまでするには購入の確約がある程度は欲しい。

でもほんとはじっくり試乗の上で購入するかどうかを決めたいじゃないですか?

そこで実はいい方法があります。

そうです、レンタカーです。

レンタカーって旅行の時の移動用って思っていませんか?

実は長時間試乗にはもってこいの方法なんです!色んな道や環境でじっくり試乗することができます。

さらに、距離数も走っている個体も多いので、経年劣化による変化も知ることができます

もちろん全てのモデルが揃っているわけではありません。

希望のモデルがなかったとしても、初めての輸入車を考えている方にとっては、まずはレンタカーで試してみるのがいいんじゃないかと思っています。

1日かりると数万円になることもありますが、考えてみてください。

もし、よく試乗もしないで買ったクルマが実はいまいちですぐに手放すことになったら?

出費は数万円どころの騒ぎではありません。

僕はレンタカー試乗をおすすめしています!

国産車より故障が多いってほんと?

実際に僕が乗ってきたC200(W205)、CLS220d(C257)、ポルシェ911カレラ(991後期型)に関しては年式も比較的新しいこともあってか、故障という故障はありません。

もちろん、内装の異音などはちょいちょいあったのでこれはその都度修理していますが、少なくともエンジン・トランスミッション・サスペンションなどに関しては全く問題ないです。

ただ、父親が中古で買ったジャガーXJに関しては年式が古いこともあり(2000年前半、4万km)、納車直後にエアサスが壊れていました(^_^;)

ただクルマも工業製品ですからね。

部品はどうしても壊れます。

日本車でもそこは同じです。

大事なのは故障も承知で買うような魅力があるかどうかということです。

結局上にも書いた、「輸入車だったら国産車よりも何もかもいいんだ」と強い憧れを持ってしまうとこの故障が目についてしまうという事態になってしまいます。

それを理解された上でさらに故障のリスクを減らすのであれば、国産車でも輸入車でも高年式・低走行の個体を狙いましょう!

低年式・過走行の個体をどうしても狙う方は愛し抜く覚悟を持ちましょう(笑)

認定中古車の安心感

僕と僕の家族は今あで色んな販売店でクルマを買ってきたので少しご紹介します。

新車ディーラー

まこれは言わずもがないですが新車が購入できるのでトラブルも最も少なく、保証も多いです。

担当者とも密に連携が取れるので困ったことがあれば相談もしやすいでしょう。

ただ、当たり前ですが新車の購入費用は高く、購入後の値下がりも大きいです。

認定中古車

実際は新車ディーラーが取り扱っていることが多ですかね。

ディーラーによって異なりますが、各種が定めた基準での取り扱いなので高年式・低走行が基本です。

僕は911カレラを認定中古車で購入しましたが、担当者の対応もよくなんら困ったことはありません。

強いて問題があるとしたら、希望していたオプション内容の個体が近隣にはなく、遠方での購入になってしまったという点でしょうか。

まぁ、ドライブだと思って行ってますが(笑)

大手輸入車専門店

こちらは家族のクルマですが、ポルシェ981ボクスターとVOLVO V70をそれぞれ購入しました。

購入後、担当者も相談の乗ってくれないわけではないですが、ディーラーの営業マンと比べると少し距離は遠いです。

メリットは認定中古車に比べると価格も抑えられている点ですが、その分低年式・過走行になり、トラブルのリスクは上がります

トラブルがあっても、担当者と密にやり取りできれば概ね問題ないのですが、購入後のケアの有無は十分な確認が必要です。

個人中古業者

父がジャガーXJを購入しました。

低年式・過走行の個体はより多くなり、その分購入時の価格はより抑えられる可能性があります。

でもトラブルの可能性はさらに上がるかも…!

ただ、個人の中小業者でも、整備も営んでいる会社であればトラブルの対応もしてくれます。

実際先ほど紹介した僕の父のジャガーXJはエアサスが納車と同時に壊れましたが、迅速に対応してもらっていました。

個人経営な分、逆に言うと密にやり取りできる可能性もあります。

クルマは機械です。

調子が悪くなるときは必ずあります。

問題はその時に頼ることができるかどうか、です。

購入先をどこにするにしても、アフターケアの相談を入念にしておくことで、あなたのカーライフはより安心なものになるはずです!

新車を買うときの保証にはご注意を

日本車でもありますよね、延長保証プラン

例えば、3年間保証は最初から付いていて、5年保証は追加で付いてくる、というような商品です。

一見お得かもしれません。

「初めての輸入車だし安心したい…」という気持ちもわかります。

勿論5年間乗り続けるのなら、細かいところで役立つかもしれません。

ですが、それまでに手放すとどうでしょうか?

実際、僕はCLS220dを購入した時に、この延長保証をつけたのですが、結局5年どころか3年も待たずに売却しました。

つまり払い損です(笑)

新車の購入を考える時、何年そのクルマに乗るつもりかはしっかり検討した方がいいです。

例えば最初から3年で乗り換えるつもりなら、延長保証をする必要がないですからね。

車の査定をして相場を知っておこう

あなたはそのクルマを購入して何年乗りますか?

一生乗りつづけます?それとも数年で乗り換えますか?

一生一台のクルマに乗り続ける人は少ないですよね。

おそらく数年の単位で乗り換えを検討するのだと思います。

そこで大事になるのが、手放す時のクルマの価値です。

どうせなら手放す時の価値は高い方がいいですよね。

でもクルマの相場なんかどうやって調べていいかわからない。

中古車サイトをのぞいてみてもいいですがあれはあくまで売値なので、買値はもっと安いはず。

僕がやっているのは、楽天オート夢見るカーライフなどで査定をお願いするという方法です。

クルマの価値は何で決まると思います?

これは基本的には走行距離と年式です。よほど特殊な車両でなければこれらが伸びれば伸びるほど価値は下がります。

購入するときに手放すときのことまで考えるのってなんだかおかしい気もしますが、高額な買い物です。市場価値を念頭にお置いておくことも重要です。

ちなみに僕はCLS220dを購入するときに怠ったため、売値が思いの外低かったことに愕然としてしまいました。

もちろんクルマを購入する上で、どうしてもそのモデルが好きだという愛情はとても大切です。

あなたの欲しいモデルが、査定でどうなるのか。

購入するのはそれからでも遅はないと思います!

まとめ

今日は、初めてのクルマが輸入車って大丈夫?3台乗り継いだ僕が教える「購入前に確認すべき7つのポイント」という内容でお届けしました。

とはいえ、事前に何をどう準備しても失敗するときは失敗します(笑)

国産車も魅力的ですが、輸入車には輸入車の世界があります!

少しでも興味があるならぜひ足を踏み入れてみてください!

それでも心配な方はまずはレンタカーから!思わぬ出会いがあるかもしれません。

今日もありがとうございました!

またね!!バイバイ!!

もちくん

コメント

タイトルとURLをコピーしました