【意外な不満あり?】ポルシェ「マカン」試乗記!911オーナーが500km以上走行した感想!!

スポンサーリンク

こんばんは!もちくんです!

今回は911オーナーの僕が、1週間マカンを代車でお借りして合計500km以上走行してきたのでその感想をご紹介!

ポルシェが欲しいけどクーペやカブリオレはちょっと…

ベースグレードでも十分楽しい?

そんなあなたの悩みにお答えしていこうと思います!

かく言う僕もポルシェ購入に当たっては皆さんと同じようなことを悩んでいました。最終的には「どうしても911に乗ってみたい!」その思いで911を購入しましたが、マカンのユーティリティには最後まで惹かれていました。

今回ありがたいことに前期型のマカン (ベースグレード)に1週間、500km以上走行と、じっくりマカンを味合うことができたのでその魅力について迫っていきたいと思います!

なかなか長時間の試乗はできないですからね(^_^;)

打って変わって、911の乗り心地はこちらでもご紹介していますので是非参考にしてみてください!

それでは今日もよろしくお願いします!!

これがポルシェ!?乗り心地のよさにびっくり!

乗ってみて一番驚いたのは乗り心地のよさでした!

ポルシェは基本的にはスポーツメーカーであり、どの車種もスポーツカーです。

スポーツカーはある程度乗り心地のよさは諦めないといけない部分もあると思うのですが、マカンは想像以上にしっとりした乗り心地でした。

今回試乗したモデルでは標準の金属サスペンションでしたが、それでも普段乗っている911に比べると雲泥の差でした(笑)

4駆の魅力!マカンは意外と大きさを感じない

僕がお借りしたマカンのサイズは全長4,696×全幅1,923×全高1,624mm、車重は約2,000kgと巨大です。

今まで乗ってきたクルマはセダンやクーペなど背が低いモデルが多く、コーナリングが心配でした。

ですが、マカンに乗ってみて感じたのは4輪駆動による足回りのしなやかさです!

心配していたコーナーは吸い付くように曲がっていってくれます!

基本はFR(後輪駆動)に近い配分で駆動しているのですが、車体の状況を上手に加味しながら前輪へ駆動力を移してくれるため、車高を感じさせない機敏な挙動をとることができます。

この安心感はクセになりますよ(笑)

また、この4輪駆動のおかげで、車重を感じやすいタイミングである発進時も非常にスムーズ!発進の多い街中でもストレス少ないのはポイントが高いです!!

一方で、全長4,696mmというサイズ感も意外と大きさを感じさせない要因になっていました。

実際僕の前車であるCLS220dはその巨体ゆえに(全長5,000×全幅1,895×全高1,425mm)非常に取り回しに苦労していました。特に厄介だったのが実は全長だったんです。

僕は基本的には田舎で住んでいるということもあり、全幅はなんとかなる道が多いのですが、例えば駐車場。切り返しが必要になるとこの全長が結構な曲者です(笑)

マカンは全長の分の意外と取り回しもよく見た目ほどは困りませんでした!

また、搭載している4気筒エンジンとの相性もよく、マカンSなどに搭載されるV6エンジンに比べると車体前方が軽いため回頭性が高く、軽快でした!

マカンの3つの不満点!

いいとろこばかり書いていても仕方ないですしね(笑)

もちろん残念ながら気になってしまった部分もあります(^_^;)

ここから不満点についてみていきたいと思います!

モードセレクトの位置

走行モード(スポーツ、スポーツプラス)の選択が可能なのですが、これが絶妙に押しにくいんです(^_^;)

具体的にはここにあります。

走行中に視線をずらさずに押すのがかなり困難でした。

どうしてもシフトレーバーに手が当たってしまいます。

エンジンをモチーフにしたセンターコンソールでかっこいいとは思うのですが、1週間乗っただけではななかなか慣れなかったですね(^_^;)

ドリンクホルダーの位置

911のドリンクホルダーにも文句を言っていた僕ですが(笑)、マカンのドリンクホルダーもやはり気になる。

飲み物をここに入れて取ろうとすると自分の腕がちょうどシートと干渉してものすごく取りづらい(笑)

試乗を考えている方はぜひ確認してほしいポイントです!

車内の異音/ロードノイズ

自分のクルマを異音の調整に出している間に、代車の異音を気にしていたら世話がないわけですが(笑)

具体的には、ライトのスイッチ周囲からプラスチックの音がします。

もちろん個体差もあるでしょうし、調整次第で多少は変わるとは思います。

それから、ロードノイズが比較的大きいことが気になりました。

タイヤがハンコックだった影響もあるのかも知れないですが、いわゆるラグジュアリーカーに比べるとロードノイズは大きいと考えた方がよさそうです。

もちろん不快なレベルではないですよ!!実際1週間乗っているうちに気にならなくなりましたしね(^_^;)

ベースグレードのマカンで後悔しないか

僕自身もポルシェ購入を考え始めた時に一番悩んだのがこれです。

メルセデスベンツCLS220dからの乗り換えだったので、乗り心地はどのモデルに乗り換えても、少なくともむちゃくちゃよくなるということはないと考えていました。

一方で、ポルシェに期待していたのはエンジンのフィーリング。「楽しいドライブがしたい!」これがポルシェ購入での希望だったわけです。

こちらの記事でも書いていますが、CLS220dのディーゼル4気筒エンジンがどうしても好きになれなかったんですよね。

そうなると仮にマカンになるとベースグレードは4気筒ですから、V6エンジンを搭載するマカンSを考えないといけなくなります。ですが、どうしても値段が上がります(笑)新車だと200万円くらい差がありますからね(^_^;)

では実際、911を購入した上でマカンに乗ってみてどうだったのか?

正直言って、ベースグレードのマカンはとっても楽しいクルマでした!!

確かに911のようにエンジンが唸ることはあまりありませんが、4気筒エンジンということもありクルマの前方が軽く回頭性がいい!

そして、上にも挙げたとおり4輪駆動の助けもあり安全にそして楽しくハンドリングを楽しむことができます!

結果的には僕のように、ポルシェに「THEポルシェ」と言ったようなエンジンフィーリングを求める場合はベースグレードのマカンは少し物足りないかもしれません。

ですが、はじめてのポルシェとして、「ある程度のユーティリティを保った上で運転も楽しみたい」そういうニーズはバッチリ満たしてくれるクルマだと思います!!

輸入車選びの注意点

今回僕は実際に1週間試乗してみることでマカンの良さを強く実感することができました。

実際借りた直後は「911の方がいいなー」なんて思っていたのですが、乗れば乗れるほどその魅力が伝わってきました。

やはりディーラーでの短い試乗ではその良さをなかなか理解し切ることはできません。

そうなるとおすすめなのはレンタカーです!

ある程度の期間借りて、自分の普段使いの道や用途で試すことによってなかなか気づけない点に気づくことができます。

ドリンクホルダーの件などは実際使ってみて気づきましたしね(^_^;)

そして忘れてはいけないのはリセールバリューです。

輸入車の中にはいわゆる高級車で、買うときは高くても売る際には値段がかなり下がるというモデルが存在します。

そのためにもしっかり、自分の希望のモデルが中古市場でどれくらいの価格で取引されているのか査定も含めて確認しておくことをおすすめします!

こちらの記事ではさらに詳しくご紹介していますので是非参考にしてみてください!

まとめ

今日は前期型のベースグレードのマカン試乗記をお送りしました!!

僕は最終的に911を選んで満足していますが、マカンもまた魅力的なクルマでした!!

興味のある方は是非試乗をおすすめしますよ!

それでは今日もありがとうございました!!

今日もありがとうございました!

また明日!!バイバイ!!

もちくん

コメント

タイトルとURLをコピーしました