お医者の僕のルーティーンをご紹介!〜循環器内科医の仕事はつづくよどこまでも?〜

スポンサーリンク
もちくん

こんばんは!もちくんです!

突然ですが、循環器内科医ってみなさんご存知です?

僕はその循環器内科医という職業をやっているわけですが、学生や研修医の頃からなんとなく「心臓専門の先生」というイメージはあれど、どんな働き方をしているのか正直想像もつかなかったです(笑)

最近では、TBS系ドラマの「恋はつづくよどこまでも」が循環器内科を舞台にした作品でしたね!

佐藤健演じる天堂先生のような生活を実際の循環器内科医は送っているのでしょうか?笑

今日はそんなわけで、循環器内科医の僕がどんな風に仕事をしているのかを僕のルーティーンも合わせてご紹介しようと思います!

将来循環器内科医を目指すあなた、あるいは循環器内科に通院中のあなた、そしてあなたの友人知人が循環器内科という方、興味を持っていただけると嬉しいです!

それでは今日もよろしくお願いします!

ちなみに、そのほかおすすめ医療マンガアンサングシンデレラでも話題の薬剤師のお仕事はこちらでご紹介しています!

意外と知らないある循環器内科のお仕事

循環器内科医というのは、心臓専門の内科医です。

心臓と一口に言っても、分野はいくつかあり、虚血性心疾患・心不全・不整脈・先天性心疾患・末梢血管疾患などなど細分化されています。

治療内容は、内科的な投薬はもとより、心臓カテーテルという管を使った侵襲的な治療を行なっています。

心疾患というとその瞬間の生死に関わることもしばしばあり、慌ただしい時は慌ただしい診療科でもあります。

それではそんな循環器内科医であるとある一日のルーティーンワークをみていきましょう!

お医者の僕のルーティーンをご紹介

6:45分起床

職場から車で15分圏内に住んでいるため、8時の出勤にも早起きは不要です。

起床後はまずプロテインを1杯飲みます。

筋トレを始める前は菓子パンを買ったりもしていましたが、今はプロテインにしています。

7:45病院到着

出勤後は、まず自分の担当患者さんのカルテを見ます。

昨日の夜に起きたことなど、スタッフのカルテを確認。

その後、前日夜間の救急入院患者の簡単なカンファレンスを行い夜間当直帯からの引き継ぎとなります。

午前中に外来のある日は、8:30分頃までに新しく担当になった方の診察や説明、今後の予定などを考えながら、そのほか担当患者さんの回診を行います。

8:30以降外来へ

週に1度は初診外来を担当しています。

初診外来は地域のかかりつけ医の先生からの紹介患者さんや、症状を訴えて受診された患者さんの診察に当たります。

多いと11:30の受付終了までに20名ほどの患者さん「初めまして、よろしくお願いします」というやりとりを行います。

初診を受診される患者さんは「大病だったらどうしよう…」という思いで来られますので、説明も時間を有することも多いです。

13:00昼食

どれだけ混んでいてもだいたいこの時間になってくるとある程度の目処が立ってくるため、昼食をとります

僕の昼食はこのプロテイン

このプロテインバーです。

平日はずっとこの内容ですね(笑)

ただ、僕は無理してこれをやっているわけなく、普通に味が美味しくて、必要な栄養素が摂取できるという点を気に入って続けています。

いや、ほんとうまいよ(笑)

13:00から午後の診療へ

午前中に外来に来た方を準緊急でカテーテル検査を行うこともしばしば

そのため外来診療が終わったらカテーテル室へ移動します。

カテーテルの内容は様々ですが、冠動脈造影検査と呼ばれるいわゆる狭心症の検査を主に行なっています。

造影を行い、病変を認めた場合はそのまま経皮的冠動脈形成術というカテーテル治療へ移ります。

治療が終わると、次は患者さんや家族への説明です。

カテーテル治療のいいところは概ね局所麻酔で終われるということです。

病院によって入院期間まちまちですが早期の退院となるよういつも心がけています。

15:30外来検査へ

カテーテル検査や治療を終えると、次は外来検査に移ります。

循環器内科には心筋シンチ、冠動脈CT、心臓MRI、トレッドミル検査など様々な検査があります。

僕は冠動脈CTを担当しているため、検査を見たり、画像所見の読影をしたりしています。

それが終わると心臓専門の集中治療室のカンファレンスと回診が始まります。

全てが終わる頃にはちょうど17:00頃となり、自分の業務が終わっていれば定時に帰ることもあります。

17:00以降

うまく定時で帰れた日には、僕はまずスーパーに足を運びます

本当は買いだめなどできるといいのですがそこまでの料理の技術がないため、スーパーに行く頻度は残念ながら多い。

PFCバランスを考えて献立を決めます。詳しくはこちらから。

といってもお肉中心なので、作れる料理は決して多くないですが(笑)

18:00帰宅

帰宅後はまず夕飯の調理です。

夕飯の調理時間は30分くらい。焼き物メインです(笑)

晩酌は基本的にはしません。

なぜかというと、当院循環器内科は待機医という制度があります。

つまり、夜間や当直帯にも心筋梗塞などの緊急疾患の発生はあり、そういった患者さんの対応は常に必要になります

そのため、月に10回程度は待機というのをこなしています。

夜中だろうが、朝方だろうがいつ電話が来るかはわかりません。

こうして夕飯を作っている間にも電話が来るかもしれません。

そうやってそわそわしながら自分の時間を過ごすわけですね(笑)

そんなこんなで基本的に飲酒はしません。

そもそも強くないので飲まなくても大丈夫なんですが(笑)

19:00自分時間

食事を終えると、食後の休憩を含めて、ブログ作成や最近だと簿記の勉強に当てています。

またギターを弾いたり、曲を作ったりもこの時間です。

自分の中では大事なリラックスタイムですね。

20:00筋トレ

筋トレをおもむろに始めます。

僕は自重トレーニングが中心なので、もっぱら家でできるのが魅力です。

このヨガマットは本当に重宝しています。

21:00お風呂

筋トレを終えるとお風呂に入り汗を流します。

洗濯などもこの時間ですね。

22:00就寝

就寝前に再度ブログを確認したりしながら、23:00頃までには就寝するようにしています。

そして2:00…

「先生、緊急カテコールです!病院に来てください!!」

と電話が鳴りもぞもぞと布団から出ていくのでした(笑)

ちなみに、夜中に緊急カテをしていても翌日は通常業務です(^^;;

まとめ

今日は、循環器内科医の僕がどんな風に仕事をしているのかを僕のルーティーンも合わせてご紹介させていただきました!

あくまである一日なので、朝から晩までカテーテルをしている日もあれば、日中の当番のない日は比較的ゆっくりしていたり、メリハリのある診療科だと思います。

夜間や当直帯の緊急カテーテルも、大変ではありますが、意外となんとかやっていけるものです(笑)

少しでも循環器内科に興味を持っていただけると嬉しいです!

今日のおすすめソングは星野源で『ワークソング』です。

Amazon Musicなら星野源も追加料金なしで聴き放題!

Amazon Musicについて詳しく知りたい方はこちらから!

それでは今日もありがとうございました!

また明日!!バイバイ!!

もちくん

コメント

タイトルとURLをコピーしました