こんばんは!もちくんです!
ブログ開始から約3ヶ月間、毎日書き続けてついに100記事に到達しました!!
個人的にはようやくスタート地点についた感じですね(^^;)
今日の記事は僕と同じような初心者ブロガーさん、あるいは何かを始めようとしている方に、3か月間同じことをし続けるとどんなことがわかるのか?それをご紹介したいと思います!
それでは今日もよろしくお願いします!!
100記事書き続けたからこそわかったこととは
一言!
「ブログを書く癖がついた」
これだけじゃないかな(^^;)
「えっ、それだけ?」
という方は是非この先をご覧ください(笑)
初心者でも楽に稼げるって本当?
「ブログを毎日更新することでわかったこと」で、みなさんが一番知りたいのはこれですよね。
とりあえずがむしゃらに書いたらなんか簡単に稼げるんじゃないか!と。
お答えします。
そんなわけない(笑)
いや、いろんな人がいると思いますが僕の肌感としてはそんな感じです。
ありがたいことに、4桁前半くらいの収益はなんとか出すことができましたが、記事を書く時間を考えたら当直のバイトにでも行った方がよほど見入りがいい。
今の収益だけ見るとね(^^;)
でも考えてみると、僕が医者としてお金をもらうようになるまで、少なくとも大学の6年間、もっというと大学に入るために高校で勉強した3年間を合わせても9年かかってますから。
そう思うとお金をいただくのは決して楽ではないと改めて学べた3か月間でした!
かつ!
多分、毎日書き続けてないと気付けなかったと思いますね。
毎日1記事ずつ合計100記事書いてようやくこれくらい、ということを知れたのはとてもよかったです!
それだけでも自分にとっては時間をかける価値がありました!!
Twitterとの連携で得たもの
僕が今やっているソーシャルメディアはTwitterだけなのですが、これはやっていてよかったですね。
やっていてよかったと思えるのは、同じようにブロガーさんをフォローしているからです。
100日間毎日書いていると、「この人は定期的に反応をくれるなー」とかそういう方が幸いに出てきます。
非常にありがたい(笑)
僕は反応をくれた方のブログは必ず見にいくようにしているのですが、そこでまた刺激になったり、勉強させていただいています!
元々ブログを始める前には、ソーシャルメディアで一生懸命発信するようなタイプではなかったのですが、毎日名前を見かける方は不思議な知り合いみたいで楽しいです(笑)
毎日更新はやるべきか?
偉そうにいうつもりはないですが、目的のない毎日更新はやめておいた方がいいと思います。
多分楽しくない(笑)
僕は毎日更新をするにあたって目標にしていたのは、
「書く癖をつけること」
「ビジネスの仕組みを学こと」
です。
本当に素人なので、ブログの立ち上げ方や収益化の方法もまるで知りませんでしたから。
100記事書き続けてきて、ようやく僕はその入り口に立てたかな、という感じです。
これは人それぞれでしょうけどね!
ちなみに僕が参考にさせていただいたのはhitodeblogさん。
勿論僕が紹介しなくてもブロガーの方達は十分ご存知だと思いますが(笑)
裏を返すとこの3か月弱、困ったことがあればヒトデさんの記事を何度も読んで勉強する、ということの繰り返しでしたね。
お勧めされていたこの本もきっちり買ったし(笑)
話が少し逸れましたが、目標のある毎日更新は十分に意味があるし、何より楽しいと思いますよ!
本業への影響
以前にも少し記事にしましたが、僕の本業は循環器内科医であり、そこそこ忙しい(笑)
コロナの影響もあってバタバタしていますしね(^^;)
でも幸い、医者もブログも好きでやっていることなので、楽しく両立できたのはすごくよかった!
というか、ブログを始めてからの方が本業も安定した気がしますね。
なんだろう、本業で満たされない部分はブログで、逆にブログでうまくいかない部分は本業をきっちりこなす、みたいな。
どちら方に寄りすぎると負担に感じたりするのかもしれませんが、バランスが取れることで発見もあります!
余談ですが、某会社の薬の説明会の時の話。
MRさん(薬の営業さん)がグラフを使いながら自社の製品を案内してくれます。
その中で、医学的には意味のないようなグラフがあったんです(失礼)
ですがそのグラフをよく見ていたら、容量違いの薬剤の、新しく発売された方をアピールしたいグラフだと気付いたんです。
例えば20mgと10mgの容量があった場合、10mgを売り出したい、という感じですね。
自分がブログで人に物を紹介するようになってようやくマーケティングという物を理解し始めたな、という瞬間でした(笑)
つまりうまくやると本業にもいい影響があるかもよ!ということです!!
今後の目標
ブログをやっている方や、新しく何かを始めようとしているあなたはきっと何か目標があると思います。
3か月毎日やるとその目標は叶いそうですかね?
僕はというと、目標はあくまで「自分の音楽を紹介する場を作りたい」であり、これは相変わらず変わっていません。
ただ、できているかといと…(笑)
理由ははっきりわかっているのですが、まずある程度僕のブログややっていることに興味を持ってくれる方を増やしてから、音楽発信に移行していきたい、と思っているから。
誰も聞いてくれないのに珠玉の作品を発表しても仕方ないですからね(笑)
向こう3か月で何とか音楽発信ブログへと発展させていくのが目標です!!
こいつらも活躍させてあげたいですし!!
まとめ
今日はブログ開始から約3ヶ月間、毎日書き続けてついに100記事に到達したことで学んだことをご紹介しました!!
続けてこれたのは、応援してくれる方、気にかけてくれるブロガーの方、そして今日たまたまこの記事をのぞいてくれたあなたのおかげです!
僕は基本的にはエンターティナーとして、人に楽しんでもらえることが大好きです!
これからも僕なりの経験や意見を紹介しながら、あなたの日々が少しでも彩られるような、そんなブログ運営に心がけていきたいと思います!!
今後もお付き合い頂けますと幸いです!
それでは今日はここまで!!
また明日!!バイバイ!!
もちくん
コメント